スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2013年12月05日

販売する住宅の概要








住所 72.Luna St.,Phase 3.B.F.Homes Paranaqe,Metoro Manila

大きな地図で見る
土地 280㎡ 建坪 約200㎡

部屋数 3

風呂場 2(日本式、洋式)
      ※お湯は出ますが、ボイラーが古いので買い替える必要があります

付属する家具・家電
     エアコン 4(古いですが現在も使用中)
     冷蔵庫 大1 中2 冷凍庫1
     ガス台2 食器棚2 ダイニングテーブル 椅子6
     洋服ダンス2 ベッド(大)2


  


2013年12月05日

環境について



☆安全性
 この住宅のある地区は静かでお金持ちが多く(車は1件に2~3台が当たり前)とても安全です

 売り主の方は夜9時ぐらいにジョギングをされているそうです
 治安もよく、20年以上事件発生は1件もありません

 地域の出入り口には(2か所)にはガードマンがいるため、知らない人は通行できません
 来客の場合、お客様からガードマンにその旨を伝えてもらってください
 その後ガードマンから自宅に連絡が入り、お迎えに行くというスタイルです
 ガードマンは英語が話せます



☆お店・施設等
 セブンイレブン、ミニストップ、スターバックス、日本食レストラン
 スーパー、病院など生活に密着したお店や施設は多数あります



☆交通
 マニラ国際空港から車で約20分程度、ハイウェイでマカティまで15分程度と
 交通の便もよくお客様を迎えるにも最適です

☆言語
 タガログ語または英語
 日本語は通じないところが多いです   


2013年12月05日

毎月の出費について

こちらの物件で生活する場合、月出費の目安は以下の通りです
(売り主様が支払されていた金額を参考にしています)

電気代 3,500ペソ(約8,750円) 一人の場合は300kw

水道代 700ペソ(約1,750円)

ケーブルテレビ 880ペソ(約2,200円)NHK日本語放送を視聴することができます

ガス(LPG) 11キロ入り×2本使用 1本あたり約800ペソ
        3~4か月使用できます

飲料水 3本100ペソ(約250円) 2週間で6本使用

町内会費 300ペソ(年払いで1か月分免除になります)

不動産税(日本では固定資産税のようなもの)について

 土地と家で4000ペソ/年
 フィリピン(マニラ)では外国人の土地所有が認められていません
 そこで現地の方の名義を借りることになります
 現地出身の友人がいれば、その方に頼んだ方がいいでしょう
 いらっしゃらないようであればご紹介します

維持管理費等
 2~3万ぺソ/年 区画清掃、維持管理費等に充てられます

その他費用
 ハウスキーパー、ドライバー等雇用する場合 400ペソ(約1,000円 7:00~14:00で依頼した場合)
 現地ではなかなか信用できる使用人はいないため
 売り主様から紹介していただくことができます
  


2013年12月05日

住宅の写真集~街並み

紹介する物件のある街並みです





  


2013年12月05日

2013年12月05日

2013年12月05日

2013年12月05日

販売住宅に関するお問合せ


この物件に関してのお問い合わせは下記までお願いします

日本受付
 植松 090-3939-3621

売り主 藤本様
 825-1548 携帯 0917-630-5171 0917-668-5058


メールでのお問い合わせは以下のフォームからお願いします